2011年04月15日
久々の日記


先週一週間は、人生初となるウグイスのお仕事をやらせていただいてました

ワタクシ33ですケド、ウグイス業界では若手らしいです。てへ
1日11時間×9日間=ハードだぁ…って思ったけれど、終わってみるとあっという間でした。
普段使い慣れない言葉を使うし、とにかく喋りっぱなしなので大変な面もあったけど、楽しかったしすごーく勉強になりました

やってみて分かったのは、奥が深いな〜ってこと
東京で国会議員さんのウグイスもやったことがあるという超ベテランお姉さまに手取り足取り指導してもらって、気配りの大切さも学びました。
あと、車のスピードに合わせて喋るスピードを変えるってことも。
車がある程度の速さで走ってる時にのんびり話したら、もう次の地点に行っちゃってるから何話してるか分からないもんね
納得。
写真は戸田に行った時の一枚

合併したから戸田も沼津なんですよね〜
もう10年以上の付き合いになる友達とランチした時にこのことを話したら、「ぷぷぷ、チャレンジャー」って笑ってました。
会う度にいつもなにやらおかしなことを始めてる私のことを、「チャレンジャー」と呼ぶ彼女。
考えるより前に行動しちゃう気質なので、しょうがないよね〜

でもどんな仕事であろうと、気持ちを込めて幸せエネルギーを届けたい!そう思って取り組んでいるので、この姿勢は変えずにこれからも新しいことに挑戦していきます

チャレンジャーの名にかけて(笑)
あ!今日はコナン君やってるね
