スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月24日

iPhone始めました


約3年使ってた携帯、あと一年頑張るぞぅ!って思ってたんだけど、充電器が壊れて明日から充電できない(・_・;というまさかのトラブル

これはスマホに変えるチャンス到来?とソフトバンクに電話してみたら「今日までキャッシュバックキャンペーンやってます」とのお言葉

「今から行きますー」
って、ルンルンでiPhoneゲットしてきました

無線LANルーターまでプレゼントしてもらって、ご満悦

しかぁし、この使い方になかなか慣れなくて、メールアドレス変わりましたの連絡に2日もかかってしまった

メール打つだけでヘトヘト笑


でもでもYouTubeは快適に見れるし、アプリも盛りだくさんで、面白くって携帯ばっか触っちゃう

無料アプリのセクシー電卓ってのを試しにダウンロードしてみたけど、キーを押すたびに、
うふん、はちぃ〜
わ、るぅ〜
よんん〜
い、イコールぅ〜

って、いちいちセクシーすぎる声が出るのですぐ削除しました。

電卓は、、普通でいいや

  

Posted by 真由美 at 23:51 Comments( 2 ) 日々

2011年06月09日

ツイスターズ2011レポ

6/4&5に沼津市民文化センターで行われた、ひねる風船の全国大会【ツイスターズ2011】無事終了致しました

全国から風船のスペシャリストが集結し、腕を競いあった二日間

素晴らしかったです

風船を上手に膨らませられないし、犬すらも作れない私ですが、今回このイベントに携わらせていただき、風船の世界の奥深さを知りました。

全国には凄いバルーンアーティスト&バルーンパフォーマーがいっぱいいるっ

一般の人にももっともっとこのバルーンの世界を知ってもらいたい〜って思いました

ちなみに、このイベントスタッフとして関わるようになって、バルーンアーティストとバルーンパフォーマーの違いを理解しました。

☆バルーンパフォーマーというのは、バルーンを作る過程をショーとしてみせる人(動きも含めて魅せる)
☆バルーンアーティストというのはバルーン作品を作る人(いわゆる技術職)

※バルーン関係の皆様、この説明で合ってますでしょうか〜



ゲストパフォーマーさんのステージ、圧巻でした


バルーンパフォーマー アキさん
さすがは風船王子、クラシックの名曲に合わせて激しく華麗に風船を操る姿は女子のココロをわし掴み

スマイルパフォーマーQちゃん
私のツボにドンピシャり! 終始笑いっぱなしでした。 カエルちゃんの手拍子も可愛かったぁ 子供達のココロをがっちりキャッチ!

セクシーDAVINCIさん
もうねぇ、存在がセクシー ダビンチワールドに引き込まれちゃいます
男子も女子も釘付けに
セクマクマヤコン、セクマクマヤコン…

野外ステージではカテキング&めんぼーくんのMCで、地元エンターティナーがパフォーマンス
永悟さん率いる沼津プロレスの筋肉ダンスあり、カテキング&アシタカさんの音楽ライブあり、南京玉すだれあり、太極拳あり、そして今や全国区!沼津を代表するシンガーソングライター飯田徳孝さんのライブまで
飯田さん、やっぱり最高です
N・U・M・A・Z・U
沼津を盛り上げてくれていつもありがとうございます

B級ぐるめブースも充実
念願叶って「ひものカリカリバーガー」を食すことができました
ひもの、ホントにカリカリでした 頭からバリバリいけちゃいます


コンテスト部門も、マスクコンテスト、フラワーライブコンテスト、パフォーマンスコンテスト、ファッションコンテスト、パンドラBOXコンテスト、3 on 3コンテスト、、と盛り沢山でこちらも白熱

私は二日間、ステージの音響をお手伝いさせていただきました。

かなぁり緊張したケドこうしてお手伝いさせていただけたこと、本当に感謝です
会館の音響&照明さんにも感謝、感謝


今回はスタッフとしてほとんど舞台袖にいたので、今度は客席から見てみたいなぁ

来年のツイスターズは、福岡。
ちょっと遠いなぁ…でもいいなぁ
行っちゃおうかなぁ〜〜

あっ
今回のツイスターズ2011は、CATVのVIC東海さんが撮影に来てましたね

特番が組まれるんだったかな

えっとぉ〜 ともちゃ〜ん
いつO.A.になりますかー
(ってここで聞くなって(笑))
  

Posted by 真由美 at 23:04 Comments( 0 ) 日々

2011年06月03日

いよいよ明日はツイスターズ

随分と更新が滞っちゃいました

いよいよ明日・あさっては沼津市民文化センターで、ひねる風船の全国イベント【ツイスターズ2011】です。

飾り付けの風船制作、皆さん頑張ってます

私は今回、野外イベントの音響担当予定だったのですが、急遽 小ホールで行われる開会式とスペシャルステージと閉会式の音響を担当することになりました。
責任重大

ガンバリマス



このツイスターズは、バルーンパフォーマー&バルーンアーティストが全国から集まる年一回行われるイベントで、去年は横浜で、そして来年は福岡で行われるんですよ〜

バルーンの素敵な展示や、バルーンで作るファッションコンテスト、プロレスマスクコンテスト、パフォーマンスコンテストなどなど、
初心者も楽しめる講座もあるし、
野外ブースではひものカリカリバーガー、エビサンド、塩かつおうどん、みかん焼きうどんなどのご当地B級グルメも楽しめます

是非ぜひ遊びに来てね♪


もっと詳しく知りたい方は「ツイスターズ2011」で検索を

あっ
総合ディレクターのともちゃんは、今日の夕方、とびっきり静岡に生出演しますよー

あっ!それと、今夜19:00からのコーストFM、高橋裕一郎さんの番組にも、ともちゃん出演します

要チェック
  

Posted by 真由美 at 14:25 Comments( 0 ) 日々