2010年10月14日

チリ万歳

チリ鉱山落盤事故の作業員さん達が全員無事救出されて、本当に良かったです

今日はラジオのニュースを読む日で、朝出勤した時に届いてた原稿記事が
「日本時間の今朝までに、33人のうち24人を救出し、残る作業員は10人を切りました。」となっていました。

私がニュースを読む7時台には27人目が救出され、その後8時台には30人、
そして、9:56頃に最後の一人が救出されましたね。

その生中継を見て、ウルっときちゃいました


暗くて狭い地下700mで、限られた食糧で堪えて、無事生還されて本当に良かった


入院して手術をしなきゃいけない人もいるようなので、これからもう少し大変な日々になるかと思いますが、(頑張れ〜っ)とこの日本からエールを送らせてもらいたいと思います(心の中でね

諦めない強い気持ちを教えてもらったような気がします。



よーし 私も諦めずに あれとこれとそれ、 頑張るぞ〜ぅ












モノマネ上手くなりたい…



同じカテゴリー(日々)の記事画像
大切なことに気付かされた鉛筆書きのメモ
第3回ぬまづニューイヤーガラコンサート
トンビの日光浴
菜の花舞台2019
4月10日の記事
草取りなど。
同じカテゴリー(日々)の記事
 大切なことに気付かされた鉛筆書きのメモ (2020-11-26 23:10)
 第3回ぬまづニューイヤーガラコンサート (2020-01-13 20:55)
 トンビの日光浴 (2019-08-12 22:50)
 菜の花舞台2019 (2019-04-18 23:33)
 4月10日の記事 (2019-04-10 19:18)
 草取りなど。 (2019-01-11 19:34)

Posted by 真由美 at 16:09│Comments(6)日々
この記事へのコメント
最後にモノマネってwwwww

いろいろ、がんばってねぇ~^^v
Posted by しばわんこ^^ at 2010年10月14日 16:12
なんのモノマネなんでしょうね?気になります(*^。^*)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2010年10月14日 18:02
いつも、お仕事を中断させてしまって
すみません・・・

ものまねは勢いと
なりきることです!(笑)

とりあえず、身内受けのモノマネから
いってみます~?

今度、ぜひピアノの演奏きかせてください~
Posted by MOMO at 2010年10月15日 18:24
しばわんちゃん^^
モノマネ!!
今年中にちょっとはマスターしたいっ

できるようになったら披露しまーす
Posted by 芽依 at 2010年10月20日 10:02
あきぽぴさん

なにをやろうかまだ決めてないんです
清水ミチコのDVDを見てこれから研究しようかと…
Posted by 芽依 at 2010年10月20日 10:03
MOMOさん

いえいえ~いつも楽しいお話をありがとうございます
週3回行くようになったのでキューシートはのんびり作るので、、なので気にしないでくださ~い
私もモモさんとお話できるの楽しみなので

ものまねは勢いと
なりきること!

なるほど~


今度いろいろ伝授してください師匠(笑)

まずは身内ネタから~


はい、ピアノもいつか~
ピアノの面でもいつかコーストに貢献できたらなぁ なんて思ってます
Posted by 芽依 at 2010年10月20日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チリ万歳
    コメント(6)