2009年03月11日

2/28 KAKA ライブレポ

これまた遅くなってしまいましたが…

2/28に富士の「POWER」という場所で行われたKAKAのライブレポ。

以前もちょこっと書きましたが、【KAKA】とはシンガー CANARYとギター ENDYによる弾き語りユニット。
私は今回サポートメンバーとして参加させていただきました。

ギターのENDY氏は一足先に会場入りするとのことで、私はボーカリストCANARYと一緒に会場へ向かう…
はずだったのだけれど…

諸事情により、単身で向かうことに…。
「了解〜。では現地で〜」
とお返事するも…冷や汗たらたら…

ワタシ〜 フジ ワーカリマセーン

会場は富士駅の近くだということは知っていたのだけれど…
富士駅ってどうやって行くの??

とりあえず国一を西へと向かってみる。
うむむ…「新富士駅」の看板はあるケド、、
どこ〜?富士駅ぃ〜(涙)

ちょっと泣きそうになりつつ、(着けなかったら帰っちゃおっかな)などという悪魔の囁きが浮かぶのを必死に打ち消しながら、ウロウロ走っていると…
ヨーカ堂発見!!

富士駅の目印はヨーカ堂なのだ。

やったー!!

という訳で、鬼太郎センサーのおかげもあって無事会場に到着。


さて、本番のライブはどうだったかと申しますと…
うむぅ、個人的に、やっぱり反省材料盛り沢山だなぁ
ホーム(うちのホテル)での演奏は全然緊張しないのに、アウェイ(ライブハウス)での演奏は…緊張度MAX

私、本当に鶏の心臓(チキンハート)なのです

でも何事も経験。

今年はライブハウスでの経験をもっともっと積んでいきたいな〜と思いました。
今回演奏した「ラブレター」という曲は、3年位前に私が作ったもの。
当時私は、アイドルの女の子の歌伴の仕事をしていて、この曲をライブなどで歌ってもらっていた。
二年程一緒にお仕事させていただいたのだが、それから彼女は別のピアニストさんとお仕事をするようになったので、この曲の存在を私自身もだんだんと忘れていった。

ENDY氏とは、その子とのお仕事がきっかけで出会い、現在も一緒に音楽をさせていただいている。

ありがたいことに、この曲のことを覚えてくれていて、「あの曲やろうよ!」と提案してくれた。

忘れ去られていた曲に再び命が宿ったことがとても嬉しい。

今回のイベントは【polyABC】のレコ発ツアー。
富士を皮切りに、岡山、仙台、熊谷(って何県かしら?)、大阪、名古屋、東京といった日程だそう。
いいなぁ〜、ツアー。
いつか私も!
うん、いつか。

対バンの【kuh】と【herpiano】もかっこよかったな〜。
ライブって本当にいい刺激を受けます。
感謝。


そうだっ!
シンガーCANARYちゃんのブログに、先日の沼津警察署に表彰された時のことが書かれてたよ♪
警察署入口でのメンバーの集合写真、私が撮影しました。
撮影係としての役目もきちんと(?)果たした私。
見てみてね〜♪
CANARYブログ
http://itsbar.com/canary/blog/

ENDYのブログには今回のライブレポが載ってました♪

ENDYブログ
http://www.cxoxt.net/endy/


同じカテゴリー(音楽)の記事画像
Cドライブがいっぱいになっちゃった原因は、、iPhone!!
あけましておめでとうございます
大野雄二&ルパンティック5@ビルボード東京
セプテンバーコンサート@沼津ぐるめ街道アリーナ
セプテンバーコンサート@沼津ぐるめ街道アリーナ
土肥に来ています
同じカテゴリー(音楽)の記事
 Cドライブがいっぱいになっちゃった原因は、、iPhone!! (2015-02-09 18:06)
 あけましておめでとうございます (2015-01-03 22:14)
 SMAP シャレオツに心奪われる (2013-12-20 16:17)
 大野雄二&ルパンティック5@ビルボード東京 (2013-03-22 23:45)
 セプテンバーコンサート@沼津ぐるめ街道アリーナ (2012-09-11 14:14)
 セプテンバーコンサート@沼津ぐるめ街道アリーナ (2012-09-11 14:14)

Posted by 真由美 at 00:16│Comments(6)音楽
この記事へのコメント
あたしはカーナビついていても目的地に、なかなか着けません。
なぜ(?_?)もの凄い方向音痴だから(T_T)
鬼太郎センサーいいなぁ
あたしも欲しい!
Posted by いず at 2009年03月11日 00:52
今年の忘年会で芽依さんの演奏を聴けることを
楽しみにしております。
会場にピアノがないとダメですかねぇ~。
Posted by 富士山伏流水 at 2009年03月11日 07:22
いずさん♪

私もかなりの方向音痴ですぅ
やっぱり車の運転はお殿方にやってもらうのが一番ですかね
Posted by 芽依 at 2009年03月11日 22:25
富士山伏流水さん♪
今年の忘年会…
参加できるといいなぁ
もし出番がありましたら…頑張りま~す
Posted by 芽依 at 2009年03月11日 22:27
芽依ちゃん富士に来たのですね。

ナビしたのに~。

新富士と富士は離れてわかり難いですよね。

ちゃんと着いたようで良かったです。

私も忘年会での演奏楽しみにしています。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年03月12日 06:21
FPひまさま♪

早起きですね~
おはようございます
ひまさま、富士にお詳しい!?もしかして住んでらっしゃるのかしらん。

富士駅に行くには、国一じゃなくって旧国を行けばいいんだと学びました

うふっ、忘年会…
今から私も楽しみでーす
Posted by 芽依 at 2009年03月12日 07:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/28 KAKA ライブレポ
    コメント(6)